TNGパトレイバー 首都決戦

 見たのはもう1週間前ですが、ノベライズ版との比較をする為にこの時期の感想になりました。
 首都決戦、個人的には面白いと思いますよ。
 興味ない人に勧めるまではいかないですが、パトレイバーの映画どうなの?って聞かれたら普通にオススメ出来ると思います。(ただ自分はTNGを乗り越えてきてるんで全くの初見の人はどう思うか確証ないですが、近くに座ってた親子連れの奥さんが普通に面白かったと言ってたんでそんなに悪くないんじゃないかと)
 パト1とパト2の中間というか、1のエンターテイメント性と2の社会派を足して2で割った感じかな?と。まぁ、逆を言えば中途半端という取り方もできますが。
 ただ内容的には2を実写再現した様なシーンが多いですね。見ててこれはあのシーンの…とか、あの人があの立場になって…みたいなのが多いですね。

 CGについては番宣であれだけネジ一本(建物)までCG頑張ってます!みたいに言ってたけど、ヘリ空戦とレイバー落水、グレイゴーストにモーショントレーサーで狙いを付けるシーンの辺りはもうちょっと頑張って欲しかった。
でもCG頑張ってる(建物)予告だったんで、こういうアクション関連のCGは言ってなかったのはそういうアレだったのかな?と。
 あとラスト明のイングラム対グレイゴーストの所で映画だと間がある印象で、こんなに相手待ってくれるかね?と思ったんですが、ノベライズだとそんな印象薄かったんで、映像だともう一工夫あっても良かったのかなと。映像だと棒立ちなのにグレイゴーストの弾が3回分位?命中して当然な弾がイングラムをかすってく印象なんでちょっと緊迫感が薄いですね。グレイゴースト撃墜時もリボルバーカノン命中前に高畑とカーシャの銃撃で大分損壊させてる印象がありましたけど、装甲の代わりに迷彩用の液晶パネル積んでるから防御力がないに等しいみたいですね。
 でもイングラム出撃時のHOSの起動画面や決着を付ける時の緊急装置、モーショントレーサー登場は旧シリーズファンとしては「おおっ!」となりました。ショットガン突破も良かったですね。
 あとあのセリフ、南雲と後藤田は付き合ってた的な事なんでしょうか?

 あと恒例の如くイングラムあんまり動きません(笑)ラスト位予算もっとどうにかならなかったのかと思う。アニメでやればもっと少ない予算で色々出来たんだろうけど、あえて実写にしたのか?実写じゃないと制作出来なかったのか? まぁ、パト2の再現プラスアルファを実写でやる必要あったのかと言われるとわからないけど、個人的にはなんか嬉しかったですよ。カーシャ達の銃撃戦のアクションなんかは実写で良かったと思えるし。
でも、佑馬が偵察に行く場面、多少は武器持ってても良かったんじゃないかと。お巡りさんが持ってる様な銃でも良いし、それこそ伸縮式の警棒位持ってても良かったんじゃないかと。…てか、シリーズ通して電磁警棒一回も使ってないわな(笑)レイバー動かす予算と格闘相手がいないからってのもあるだろうけど…
ん?レイバー動かすCGの予算がない、レイバーを動かす予算はない…制作現場と劇中のそういう比喩なんでは?なんて書いてて思ったりしました。

以下、主な映画のみのシーン(順不同)
レイバー隊が展開という台詞
ラストカットのシーン
御酒屋がカーシャの銃を拾って渡す
佑馬がバスケをしてる灰原と合うシーン
灰原に嫉妬?する明

主なノベライズのみのシーン(順不同)
灰原の元同僚
グレイゴーストと2号機の初戦?
市ヶ谷で自衛隊とグレイゴーストの戦闘

映画とノベライズの違い
ノベライズ、勝ちどき橋 映画、ゲートブリッジ

Gのレコンギスタ 22話

 ロザリオテンでクンパの目的やヘルメスの薔薇の設計図のMS等を手に入れたメガファウナ組(クレッセントシップ)は地球に向かったジット団のフルムーンシップを追う。
 地球ではアメリア、アーミィ、ドレット艦隊三つ巴の戦いになっていてベルリ達はウィルミットに会う為タワーに向かうがそこはアーミィの基地と化し、アイーダを人質にしようとしたので逃げ出す。そんな中マニィはジーラッハの練習中に逃げ出しルインの下へ行く。

・補足
フルムーンシップ満艦飾
テンポリスにもキアの考えに共感するものはいる
ジーラッハ、ダーマ盗まれた
ケルベス、赤いザンスガットに乗り換え
ピアニカルータ事件、ビーナスグロゥブで人が劣化してくのを見て地球上で弱肉強食の戦いをさせて人の強化をしようとした
ラグーのボディスーツ
ラライヤ、Gルシファーに
ルッカとミラジさん、トリニティとダハック(ダーマ)をアメリアに提供
アメリア、アーミィ、ドレット艦隊三つ巴
アーミィがタワーを基地化
ジーラッハ、マニィが操縦
ベルリVSベッカー、フォトントルピード
ドレット、法皇を人質にしてカシーバミコシに閉じこめた
クンパ、私の思惑など乗り越えています
マスク、カシーバミコシを占領→サラマンドラを追う
アーミィ、アイーダを人質にしようとする
ベッカー、マスクに合流しようとする
ベルリたちラトルパイソンに合流
マニィ、ジーラッハの練習中にルインの下へ
マスク、ルインの面も見せる

・人物
クン、ヤン、ローゼンタール、チッカラ、ラグー、メガファウナ組、ベッカー、ウィルミット、クンパ、ジュガン、
マスクペア、

・MS等
ポリジット、マズラスターズゴッギーザンスガット
モラン、ジャスティマ、リジット、トリニティ、ダハック(ダーマ)、ジーラッハ、Gセルフ(パーフェクトP)、ウーシァ、グリモアジャハナムモンテーロマックナイフカットシー

・感想
 尺が足らないってのが分かったんでしょうね、描くべき場面や時間を掛けて説明する心情なんかをナレーションもなしで表現してるので、ジット団とアーミィの所の会話がかなり乱暴な処理です。
 あとクンパの地球で戦乱を起こそうとした理由がやっとハッキリしました。そしてクンパ本人は事態は私の思惑なんかとっくに越えてますけど?ばりに言いますが、元々はお前が引き金になってんのになんでそんな言い方が出来るのかと。
 ただラグー登場でこの辺で新キャラは打ち止めでしょうか?もう終盤ですし。でもMSに至ってはまだチラ見せのものや、登場すらしてないものがあるんですよね。残り4話、かなりジェットコースター的な展開になるんじゃないでしょうか。

Gのレコンギスタ 21話

 ジャイオーンとMAコンキュデベヌスが合体しベルリを追いつめるキアだが、海水の漏れがオートで修復出来る範囲を越えた事に気づき自らコンキュデベヌスごと穴を塞ぐ事にし命を落とす。キアを失ったジット団はキアの願いを叶えるべく地球へ向かう。
 メガファウナもロザリオテンに到着し一行はビーナスグロゥブ総裁であるラグーに謁見する。

・補足
ギゼラさんがミラジさんを見る目
エルカインドの人間爆弾、パーティーグッズだった
ネオドゥにマニィとノベル
メディスペシー
文化の違い、考え方が違う
またも(四角い)おもちゃ呼ばわりされるレックスノー、むしろこの機体で終盤まで来たケルベススゴい笑
ズゴッギー、頑丈、格闘タイプ?
ズゴッギージャスティマVSメガファウナ組(ーベルリ)
GセルフVSコンキュデベヌス
クレッセントシップ(トワサンガフォトンバッテリーを運ぶ長距離航行用輸送艦
フルムーンシップ(レコンギスタの為にジット団が用意したクレッセントシップの準同型艦
ヘルメス財団フォトンバッテリーや水、空気の玉の生産供給をしている財団。トワサンガで創設され今はビーナスグロゥブに)
フラミニアとヤン逃げた
ビーナスグロゥブに薔薇
ラグーはムタチオン(突然変異)200歳程度。ジット団がした事と光臨祭が出来なかった事を謝罪

・人物
メガファウナ組、ローゼンタール、クン、チッカラ、キア、ラグー

・MS等
ジャイオーンGセルフジャスティマ、リジット、コンキュデベヌスズゴッギーGルシファーザンスガット

・感想
キアもクンも撃つなよ、って場所で平気で撃つ。戦い慣れてないというかのんきというか、コロニー育ちなのにその辺の危機感がない。
あと、キアがなんか格好良い事言って穴を塞ぎますけど、元々自分が開けた穴っていう…

・その他1
これまで見てて話の展開がターンエーに似てる所として
ヘルメスの薔薇の設計図=黒歴史の設計図
地球が滅びかけた後の再生
地球の再生と月に当時の文明のまま残る為に分かれた人類、その2つの戦い
宇宙に出た人類が地球移住を夢見る
ターンエーで月の港に入って運河での戦闘の流れとレコンギスタでのシラノ5入港からオーシャンリングでの戦闘の流れなど
ギンガナム艦隊=ドレット艦隊(またはジット団)
地球に戻ったら三つ巴
主人公たちより先に敵が地球に
月も2つの勢力、ギンガナムとアグリッパ、ドレット艦隊とハザム政権?

あと人間爆弾なんかはザンボットでもあった事からこれ総決算的なものなのかな?とも思います。

・その他2
MSのデザイン見てて思うのが、これまでの富野作品の敵系?と感じさせられるのが
ガイトラッシュ、ビフロン=オーバーマン?
ジロッドジーラッハユグドラシル、ダーマ=イデオン、ザンボット、ダイターン、ライディーン辺りの敵系?
ウーシァ=ヘビーメタル
レックスノー=ウォーカーマシン?
エルモラン=ブレン?
モラン=オーラバトラー

ポリジット、ザックス=ザンスカール系?
ズゴッギージャハナム=ジオン系?

・その他3
これまで黒トミノ、白トミノ、3部作とか言われてましたけど4部作としてくくると意外とスッキリするというか
ザンボット、ダイターン、ガンダムイデオン
ザブングルダンバインエルガイム、ゼータ
ZZ、逆シャア、F91、V
ブレン、ターンエー、キンゲ、リーン
まとめにレコン
とかMSデザイン含めなんとなく思いました。

Gのレコンギスタ 20話

 ジット団と戦闘になったメガファウナ組はジットラボラトリーに逃げ込めば攻撃されなくなると判断し移動する。
 キアと戦うベルリはオーシャンリングのシーデスクで戦う事になるが、キアがオーシャンリングに攻撃し海の底を割り海水が宇宙に放出される。その海水を突破したベルリの目前には地球の様な光景が広がっていた。

・補足
フラミニアとヤンがジット団を呼び込む
エルカインド艦長、ヘルメス財団だけど良い人
ロザリオテンとジットラボラトリー対立
クレッセントシップ、Gセルフで10%程度効率UP
キャピタルガード伝統のウォークライ
エルカインド、光臨祭をせずに帰国
エルカインド達、人間爆弾にされる
ロザリオテンポリスVSジット団
ベルリ達、 Gセルフを取り返す
ジロット、ファンネル使う
ジット団レコンギスタ決起
Gセルフ、ロザリオテンポリスと接触する
ビーナスグロゥブ内ビーム禁止
ケルベスとリンゴ、ラライヤを守る
キア、ギンガナムみたいな「眠っている人類に興味ない」的なセリフ
本当の悪人などいない
全ての事がわかっている人なんていない
フォトンシールド
ベルリ、攻撃されない様にシーデスクに逃げ込むがキアは攻撃してきて海の底を破壊する
ジット団(ビーナスグロゥブから地球への帰還を望んでいる一団)

・人物
メガファウナ組、キア、チッカラ、クン

・MS等
ポリジット、ネオドゥ、レックスノー、Gセルフジャイオーンジャスティマジロッド、リジット

・感想
説明不足を感じたのか公式HPが説明文を載せます、以下公式より
A・ビーナスグロゥブ
超大型フォトンバッテリーを連ねたリングとオーシャンリングと呼ばれるコロニーの総称

B・オーシャンリング
資源採掘用の小惑星を中心に6つのシーデスクを環状につないだコロニーの集合体

C・シーデスク
海水をたたえた海と無数の小島と周回陸地を持つコロニー

D・ロザリオテン
オーシャンリングの中心的な場所

ただこの説明も堂々巡りというかAの説明にBが必要でBの説明にCが必要でDの説明にBが必要で…という読んでて「ん?」となります。
あとロザリオテンの中に入った後ベルリがのんきにしてますが、水止めようよ!って思います。

Gのレコンギスタ 19話

クレッセントシップと共にビーナスグロゥブへ向かうメガファウナ組はジット団の襲撃を受ける

・補足
ラソン大会みたいな始まり
なんじゃとて
足がガクガク、ロルッカさん
フラミニアはクレッセントシップの医師だった、ヘルメス財団のスパイ?
ラライヤ、クンタラに反応
ビームシールド
Gセルフ、レイハントンコード設定
ベルリ、アイーダ姉弟である事をなげく
アイーダのキャピタルのフォトンバッテリー独占はいけないという考えは刷り込まれたもの
経済的に豊かになったからキャピタルタワーの取り合いになった
ジットラボラトリー技術保全部長キア
フォトンバッテリーの配膳は人類を永久に生きながらえさせる為のシステム
フラミニア、Gセルフを盗もうとする
ベルリ、フラミニアに注射を打たれ気絶
ベルリ「ガンダ…」
ジット団はトワサンガのハザム政権から頼まれた、ロザリオテンとラグーには関係ない、ロザリオテンにも同調者がいる

・人物
メガファウナ組、キア、エルカインド艦長(クレッセントシップクルー)、チッカラ、クン

・MS等
レクテン、グリモア、アルケイン、Gセルフ、ジロット、ジャイオーンジャスティマ、リジット

・感想
前半色々説明なんかもありつつゆっくりだったので情報をまとめる回なのかな?と思いきや急展開。情報の洪水状態ですね。